🍲 和食料理(12品) 🍲

 

 

【ネギ入り卵焼き】

 

ネギの食感がたまらない卵焼きです。

 

 

【材料】(4人前)

 

・卵 4個

・白ネギ 1本

・だしの素

・醤油

・味の素

・料理酒

・味醂

・オリーブオイル

 

【作り方】

 

1. 卵をボウルに割り入れ、細かく切った白ネギ・だしの素少々・味の素少々・醤油少々・料理酒少々・味醂少々を入れ、よく攪拌します。

 

2. フライパンにオリーブオイルを引き、暖まったら、ボウルの中身を全部投入し、脇から中央に寄せていき、形を整えます。

 

3. まな板の上で、適当な厚さにカットします。

 

 

【甘い卵焼き】

 

砂糖を効かせた卵焼きです。

 

 

【材料】(4人前)

 

・卵 4個

・だしの素

・味の素

・料理酒

・味醂

・砂糖

・オリーブオイル

 

【作り方】

 

1. 卵をボウルに割り入れ、だしの素少々・味の素少々・料理酒少々・味醂少々・砂糖大さじ2杯を入れ、よく攪拌します。

 

2. フライパンにオリーブオイルを引き、暖まったら、ボウルの中身を全部投入し、脇から中央に寄せていき、形を整えます。

 

3. まな板の上で、適当な厚さにカットします。

 


 

【焼き鱈子】

 

時間差で、半生とよく焼きにした焼き鱈子です。

 

 

【材料】

 

・鱈子 数本

 

【作り方】

 

1. さなか焼きグリルの網に焼く予定の鱈子の半量を乗せ、10分ほど弱火で焼いていきます。

※途中で、上下ひっくり返します。

 

2. 5分ほど経ったところで、残りの鱈子を並べます。

 

3. 半生とよく焼け、2種類の焼き鱈子を楽しめます。

 

 

【茹で落花生】

 

生の落花生を茹でたもの、おつまみに最高です。

 

 

【材料】

 

・生落花生

・塩

 

【作り方】

 

1. 大鍋に水を張り、塩を一つかみ(一つまみではない)入れ、沸騰させます。

 

2. よく洗った生落花生を入れ、40分煮ます。

 

3. 40分経ったら、ザルにあけ、いただきます。暖かくても冷めても美味しいです。

 


 

【馬鈴薯の塩辛乗せ】

 

馬鈴薯とバターと塩辛のコンビネーションがたまりません。

 

 

【材料】(4人前)

 

・馬鈴薯 4個

・烏賊の塩辛

・バター

 

【作り方】

 

1. 馬鈴薯を皮付きのまま、塩を入れたお湯で柔らかくなるまで(竹串がすーっと入るくらい)茹でます。

 

2. 熱々の馬鈴薯の皮を剥き、深めの皿に乗せ、皿の上で包丁でカットし、バターと塩辛を乗せて、絡ませながらいただきます。

 

 

【豚汁】

 

具沢山で最強の汁物です。

 

 

【材料】(5-6人前)

 

・豚バラ肉 400g

・大根 1/3本

・人参 1/2本

・玉ねぎ 1/3個

・長ネギ 1/3本

・シメジ

・エノキ茸

・椎茸

・舞茸

・ゴボウ 1/3本

・里芋 2個

・出汁醤油

・料理酒

・味醂

・だしの素

・味噌

・生姜(チューブ)

・大蒜(チューブ)

 

【作り方】

 

1.バラ肉・野菜は全てお好みの・食べやすい大きさに、カットし、オリーブオイルで、野菜の水分が出るまで炒めます。

 

2. 鍋に湯を沸かし、1.を全て入れ、沸騰してきたら灰汁をとります。

 

3. 出し醤油(多め)・だしの素少々・料理酒少々・味醂少々・生姜少々・大蒜少々を入れ、味噌を加えて味を調整します。

※写真は具材を炒めているところ。

 


 

【蓮根炒め】

 

蓮根を甘辛に炒めた逸品です。

 

 

【材料】(4人前)

 

・蓮根 400gくらい

・酢

・オリーブオイル

・醤油

・料理酒

・味醂

・味の素

・一味唐辛子

 

【作り方】

 

1. 蓮根の皮を剥き、7mmくらいにカットし、ボウルに酢を少々入れた水に晒します。

 

2. フライパンにオリーブオイルを引き、暖まったら蓮根を投入し、よく炒めます。

 

3. 蓮根に火が通ったら、醤油大さじ1杯・料理酒大さじ1杯・味醂大さじ1杯・味の素少々を入れ、水分が飛ぶまでよく炒めます。

 

4. お皿に盛り、一味唐辛子をかけていただきます。

 

 

【紫蘇の大蒜醤油漬け】

 

おにぎりに巻いたり、お刺身のお供に。

 

 

【材料】

 

・紫蘇の葉

・大蒜

・醤油

 

【作り方】

 

1. 鍋に湯を沸かし、紫蘇の枝付きの部分を持ち一瞬湯に潜らせます。

※灰汁抜きですね。

 

2. よく水気を拭き取り、タッパーに入れ、カットした大蒜を散らし、醤油をかけます。

 

3. あまり塩っぱくない方がお好きなら、煮切った料理酒を混ぜてもよろしい。2-3日後から、いい感じで食べることができます。

 


 

【インゲンの胡麻和え】

 

たっぷりのゴマと緑鮮やかなインゲンを和えます。

 

 

【材料】(4人前)

 

・インゲン 10本

・擦り白ごま

・擦り黒ごま

・つゆの素

・味の素

・味醂

・砂糖

 

【作り方】

 

1. インゲンを3分茹で、食べやすい大きさにカットし、よく冷ましてからボウルに入れます。

 

2. インゲンの入ったボウルに白ごま・黒ごま・つゆの素大さじ一杯・味の素少々・味醂少々・砂糖大さじ一杯を入れ、さっくりと和えます。

 

3. 小皿に盛り、冷蔵庫でよく冷やしてからいただきます。

 

 

【卵と豆腐の炒め物】

 

よく作る炒め物で、ご飯のお供・おつまみに最高です。

 

 

【材料】(4人前)

 

・卵 3個

・豆腐 一丁(木綿でも絹でもお好きな方を)

・擦り白ごま

・オリーブオイル

・つゆの素

・味の素

・料理酒

・味醂

 

【作り方】

 

1. フライパンにオリーブオイルをやや多めに入れ、豆腐一丁を入れ、潰しながら炒めます。

 

2. 豆腐が大体潰れたら、卵を割り入れ、よく混ぜ、更に潰しながら炒めます。

 

3. ゴマ(大量)・つゆの素大さじ一杯・味の素少々・料理酒大さじ一杯・味醂大さじ一杯を入れ、さらによく混ぜ、炒めます。

 

4. 深めの皿に盛ります。熱々でも、冷めたものでも美味しくいただけます。

 


 

【蕗の炒め煮】

 

あっさり味ですが、ご飯のお供に、お酒のアテに。

 

 

【材料】(4人前)

 

・蕗 5-6本

・油揚げ 1枚

・オリーブオイル

・ごま油

・つゆの素

・味の素

・味醂

・料理酒

 

【作り方】

 

1. 蕗を水につけ、まな板の上で板摺りし、塩を入れたお湯で、鮮やかな緑色になるまで煮ます。

 

2. 色が変わったら冷水に取り、粗熱が取れたら皮を剥きます。

 

3. 蕗を3-4cmの長さにカットし、油揚げを横半分・縦5mmほどにカットします。

 

4. 鍋にごま油・オリーブオイルをそれぞれ小さじ1杯入れ、蕗と油揚げを軽く炒めます。

 

5. つゆの素小さじ2杯、味醂小さじ2杯、料理酒大さじ2杯、味の素少々を入れ、煮詰めます。

 

6. 水分が無くなったら出来上がりです。

 

 

【蛸ときゅうりとワカメの酢の物】

 

新鮮な生食用蛸で作る酢の物です。

 

 

【材料】(4人前)

 

・蛸の足 2本

・きゅうり 1本

・ワカメ 少々

・お酢

・つゆの素

・味の素

・料理酒

・味醂

・砂糖

 

【作り方】

 

1. 蛸の足を水で洗い、水気を切って、食べやすい大きさにカットします。

 

2. 塩蔵ワカメを細かくカットし、水に10分ほど漬けて塩気を抜きます。

 

3. きゅうりをスライサーで薄くカットし、ボウルに入れ、塩を入れよく揉み込み、流水で洗い、よく水気を切っておきます。

 

4. ボウルに蛸、きゅうり、水気を切ったワカメを入れ、つゆの素小さじ1杯、お酢大さじ1杯、料理酒少々、味醂少々、砂糖小さじ1杯、味の素少々を入れ、合わせれば、出来上がりです。